2006年5月8日〜14日
2006年5月14日(日) |
土曜日の午後6時から今朝の9時まで釣り大会だった。 徹夜したけど結局…。 で、家に帰って「だい」とゆっくり休んでた。 また寒くなってきたから布団に潜り込む「だい」。 猫の感触と温もりは癒し効果抜群ダー! |
![]() 掛け布団の網大好き「だい」 |
2006年5月12日(金) |
昨日とは打って変わっていい天気。 朝から猫達が日向ぼっこ。 ここぞとばかりに写真を撮りまくったが、どれも逆光で猫が暗くなってた…。 逆光を直す方法があったはず、と思ってソフトの攻略本を見てやってみた。 一応上手く茶トラ兄弟に色が戻ったけど、雑なやり方したんで茶トラ兄弟の周りまで明るくなってしまった…。 |
![]() 日向ぼっこ中のチャッピーを見つめる茶トラ兄弟 |
2006年5月11日(木) |
昨日のトリビア、面白かった〜。 猫は同じ血統同士で惹かれあうのか?という内容。 お見合い風に、メスがたくさん居る中へオスを放すのだが、それぞれの仕草や行動が凄く個性的で面白かった。 みんなから猫パンチやシャーを喰らってたアビシニアンのオスがちょっとかわいそうだった…。 今まで家にやって来た猫って雑種ばかりだったけど、一度ぐらいは血統書付きみたいなのと過ごしてみたいと思う今日この頃であった…。 |
![]() カメラはご遠慮願います!風なポーズの「だい」 |
2006年5月10日(水) |
暑い日が続く。 昨日は寝汗かきながら寝てた…。 さすがにもう猫が布団の中に入るということはなくなり、専ら掛け布団の上。 以前も書いたけど、掛け布団の網が見えてないと乗ってこない。 布団を折り曲げて見えない状態だと布団の外でじっと待ってる。 布団をきちんとして、網が見えた途端に飛び乗ってくる。 「だい」の七不思議の1つだ…。 ちなみに「しょう」やチャッピーはまず乗ることはなく、避けて行く…。 |
![]() 小さい顔の「しょう」 |
2006年5月8日(月) |
今日から仕事だ…という気持ちがあったからか、全然眠れなかった…。 眠れないので動いたり、傍に居る「だい」を触ったり…。 その度に目覚めてしまう「だい」もいい迷惑やったろうなぁ〜〜。 |
![]() いつでも爆睡の「だい」 |