2005年1月1日〜9日
2005年1月9日(日) |
本屋へ行ったら「ねこの肉球」という本を見つけて、思わず衝動買い。 肉球についていろいろ研究してあって、なかなか楽しい。 チャッピーは「たくわんタイプ」で茶トラ兄弟「梅干しタイプ」だそうだ。 たくわんタイプのメス猫の場合、体格の差を気の強さでカバーし、一家の女家長に君臨することも… 梅干しタイプは誰からも愛され、住む場所や食べ物に困らないとか。 そしてたくわんと梅干しは相性が悪い…結構当たってる…。 |
![]() 「だい」の肉球 |
2005年1月4日(火) |
明日から仕事かぁ…。 やっぱりあっという間の連休だった。 正月に冷蔵庫が壊れて、新しく買い換えることになったのだが、前の冷蔵庫をどかすと、下からたくさんのネズミが! ネズミと言っても、おもちゃのネズミだけど。 転がして遊んでいると、いつの間にかなくしているのは、全部冷蔵庫の下へやってたのか。 |
![]() 上から「だい」チャッピー「しょう」 |
2005年1月1日(土) |
あけましておめでとうございます。 やっぱり日本の正月の醍醐味は寝正月。 そんな訳で今日は家で猫達とゴロゴロ…。 宝くじも結局300円のしか当たらないし、今年も真面目に働くしかないみたい。 ショッピングセンターのチラシを見ていると、カブトムシのラジコンがあるというのに目が止まった。 なんだか面白そう。 きっと茶トラ兄弟がびっくりするんじゃないか?! なんて思っていると、欲しくて欲しくてたまらなくなってくる。 でも子供向けのおもちゃだし、買うのがちょっと恥ずかしい…。 今年も茶トラッピー共々よろしくお願いします。 |
![]() 寝正月のチャッピー |