2011年10月31日(月)くもり AM7:00〜AM11:30
ロッド Glissando73 ステラC3000
シェフに九頭竜で釣ってもらおうと釣行。
前日の夜からの雨が心配やったけど、朝にはどうにか晴れてほっと一安心。
予定の時間より早く起きたので、軽く近くの川を探ったけどさっぱり…。
で、予定通り集合場所へ行き合流。
一番期待が持てそうな場所へ行くと…先行者。
平日の朝から、やっぱり厳しいね。。
気を取り直して、別のポイント。
ここは誰もおらず、ようやく釣り開始。
でも予想に反して無反応…。
シェフにはチェイスがあったみたい。
イマイチなのでポイント移動。
ここも自分はさっぱりやったけど、シェフは1バラシ。
で、事前の情報でも最近ぱっとしないみたいだし、ここは思い切って下流へ。
しかし…ここにも先行者…。
いくつか見て回るが、ことごとく先行者。
九頭竜に見切りをつけ、今度はシェフのホームへ。
そこは普段自分がやらないような雰囲気のところ。
でもベイトらしき魚の活性も高く、良さそう。
BM80を連続トゥイッチで探っているとガボッ!
そんなに期待してなかっただけに驚いた。
なかなかコンディションのいい魚。
その後はあっちやこっちに、途中の雨にも負けずランガン。
足場のいいところで、居るとすれば手前の駆け上がりかなぁ?とウォーターモニター。
するとバシャっと出たよ。
このルアー、10年ぐらい前に友人にもらって何度か使ってたけど釣果に恵まれず、
ようやっと結果が出て嬉しさ倍増。
その後は移動するも撃沈。
時間もなくなり納竿。
今回はシェフに九頭竜を満喫してもらおうと思ってたのに、
逆にこっちがシェフのホームで満喫してしまった…。
<BACK>