2010年11月30日(火)晴れ AM6:30〜PM4:00
ロッド CPS−123 セルテート3000

釣行のお許しが出たので久々に釣行。
午前中はあっちこっち行ってたけど…。
昼からは疲れたのでまったり…。
そしたらアノ場所がいつもと状況が変わってた。
ってことで、マイナーなアソコがいいかも?!
と思ってしばらくしてから向かうことに。。

雰囲気は悪くないけど、魚が居るかどうか…。
で、しばらくやっていると、ヒット!
サゴシやった…。

場所を色々変えながら、半ば諦めながらエアオグルを発射。
そしたらゴンっ!!
今度は間違いなくシーバス。
波もあるので強引に寄せて浮かす。
さぁタモ入れや!と思うが、波があってなかなか…。
で、魚がようやく入ったと思ったら波で持って行かれ、際の藤壺軍団に引っ掛かり上がらない…。
そうこうしている内にまた波が何度もやってきて、ベキッと嫌〜〜な音…。
なんとタモの柄の先端近くが折れてしまった…。
こうなったらもう降りて捕るしかない…。
波のタイミングを見計らってリーダーをむんずと掴んで抜きあげ。
最初からこうすりゃ良かった…?!

まぁまぁのサイズやったけど、代償が大きい…。
リリースしてたら、あっちからおっさん登場。
すぐ隣で長いこと雑談に付き合わされた…。
しばらくやってたけど、タモもないんで、早々と納竿。
このタモの柄は今まで何度か折れたから、今回直したらまた更に短くなるな。。

BACK