2010年9月14日(火)晴れ AM9:00〜AM11:00
ロッド SST−86H トーナメントZ2500C
朝まで雨が降ってたし、いいかも?!
と思って、少し時間もあったので釣行。
最初のポイント、思ったような雰囲気ではなく、撃沈。。
次のポイント。
見てびっくり、増水し過ぎで釣りにならん。。
事前に水位を調べておけばよかった。。
かなり時間を無駄にしてしまった。。
そんでまた舞い戻って最近行ってないポイント。(釣り自体行ってないけど。。)
そしたら人がほとんど入ってなかったのか、草がすごいことに。。
まずは草刈りから始めんなんことに。。
ただでさえ太陽が出て暑いってのに。。
苦労してポイントに到着するも、イマイチの雰囲気。。
それでも折角やし、時間もないし、スタート。
表層付近を攻めるも全く反応なし。
ベイトらしき小魚は少し居るから、魚がおってもおかしくないんやけどなぁ。
ある程度探っても反応ないし、BM100ZXのトゥイッチで攻めることに。
これはダート幅が広いから、食い気がなくても反応しやすそうな感じ。
そしたらヒット!
すんなり寄って来たかわいいやつ。
諦めかけてたから、結果が出て良かった〜。
ってことで、暑いし、納竿。
早く涼しくなって欲しいもんや。
<BACK>