2009年11月10日(火)雨 PM5:30〜PM6:30
ロッド SPS−102 セルテートハイパーカスタム3000
夕方から雨が降り出し、波気も出てきたので、海へ。
海なんで、まずはSH2。
でもやっててもなんか違う。
ってことでこの時期にしか使わないR55。
最初の立ち位置はぱっとしなかったんで、移動。
潮目が出来てて良さそう。
で、しばらくしているとググン!
合わせを入れて、ゴリ巻き。
暗闇にうっすらと見えた魚体、6〜70ぐらいかなぁ?!
波が激しかったのでちょっとタイミングを見計らってランディング。
思ってたより大きく、ぷりっぷりの魚体やった。
その後も続けていると、アタリっぽいなぁと思ってたら、ゼリー状の物体がフックに…。
多分越前クラゲが無数におるんやろ。
そんなアタリが何度も…。
夜に予定があったので、早々と納竿。
もう少し粘りたかった。。
<BACK>