2009年7月15日(水)晴れ AM5:20〜AM6:00
ロッド SST−86H トーナメントZ2500C
日が出ると暑くなるので、朝方ちょっとだけ。。
ポイントに着くと、ベイト、流れもそれなりで、期待は出来そう。
が、予想に反して全く駄目。
なんでおらんのやろ??
ここ数日、このポイントはなんか魚っ気がない。。
自分の腕が悪いだけなのか、魚に食い気がないだけなのか、
後輩に教えたばっかりに荒らされてもうダメになってしまっただけなのか…?
色々考えながらやってもダメ。
ルアーを小さいCD−9に変え、岸際を攻めているとプルルんっとアタリ。
うぅむ。。
その後、段々暑くなってきたので納竿。
魚はどこへ行ってしまったんだろうか。。?
<BACK>