2009年6月15日(月)晴れ PM1:00〜PM7:30
ロッド SST−86H トーナメントZ2500C

今年スランプの会社のT君がストリームシーバス釣りたいってんで、お気に入りポイントへ。
ここは2本の流れが合流して、誰でもわかるすごいおいしそうなポイント。
しかし川に行くまでが大変なので、一人では行きたくないポイントでもあるのだ。。

開始してしばらくして、BM80にヒット!!
が、グイウー…。
そしてまたしばらくして同じくBM80にヒット!!
しかしさっきのこともあるし、なんか全然エラ洗いもしないから、もしかしてボラのスレかぁ?!
なんて心配してたが、手前に来て姿を確認して一安心。

その後はT君にもヒット!!
久しぶりの手応えで、ちょっと焦ってたがなんとかランディング。
70ちょっと足りないぐらいのサイズ。
その後は二人のトップや表層のルアーに好反応を示すシーバスが何度も出たが、
素人の私たちにはどうにも上手く乗せることが出来ず、追加ならず。。

そしてT君はライントラブルに見舞われ、バラシ。
2個もルアーを失ってたので、釣り具屋へ補充しに。。
その後違うポイントに入るも、T君のルアーに追ってきたシーバスが反転したのが1回ぐらい。。
ダメ元で最初のポイントに入るが、さっきとは打って変わって無反応…。

そして最後のポイント。
ヒット!!
したが、結局50cmぐらいのニゴイやった…。
がっくりしたところで納竿。
今日はカンカン照りの昼間っから釣りしてたから、腕や顔が日焼けして真っ赤。
ちょっとヒリヒリ。
もういい年やし、日焼けもほどほどにせんとなぁ。。

BACK