2008年11月4日(火)くもり PM3:00〜PM7:00
ロッド SST−86H トーナメントZ2500C
昼から壊れたタモの修理。。
最初針金でグルグルに巻いてやれば直るかと思いきや、そううまくいかず。。
結局ハンダでガチガチに固めて、なんとか直ったかな?!?!
手で動かしてみても、びくともしないから、魚入れても大丈夫やろう?!
修理完了したので、また釣行…。
まずは近所で撃沈。
で、ウェーディング。
イマイチ川の流れにメリハリがなかったけど、その内良くなるんでは?!
なんて楽観的に考えてやるも、全然良くなりそうな気配がない…。
それにしても寒い。
やっぱりナイロンウェーダーだと厳しいね。。
状況が良くならないまま、とりあえず小さいのは釣れたけど…。
デッカイのどこや?
<BACK>