2008年8月21日(木)くもりのち雨 AM7:30〜AM8:00
ロッド SST−86H トーナメントZ2500C

この前、職場の若いもんがシーバスやりたいっていうんで、色々教えている今日この頃。。
やったら熱中しだして、仕方なしに会社終わってから一緒に釣行すると、翌日の朝までとか、とんでも釣行なんてことも珍しくない…。
なんだかんだで朝までやれる体力があることにちょっと驚いた。
でも一緒に釣行してこっちはどうにも本命が釣れない。。
もう一人の付添も外道ばっかりだったり。。

熱中しているもんとやっていると、醒めきっていた自分も段々とアツくなってきたような?!
外道ばっかなもんで、本命釣ろうと単独ででかけるとなぜか滅多に釣れないサイズが釣れてしまったり…。

さすがにフラストレーションも溜まってキタ━━。

ってことで、夜中に久しぶりに雨が適度に降ってくれたんで、ちょっと出かけてみた。
水位も高くて、流れや水温、雰囲気もいい感じ。
まずは鉄板のポイントへLDS。
コツリとアタリがあるけど、乗らん。
じゃぁってことで、プラメケ。
またまたコツリ。。
ちょっと動きを変えて同じところを通すと、今度はばっちり!
数度のエラ洗い、元気いい〜。
しっかりフックがかかっているみたいなんで、強引に浮かせて早めに決着。

ちょっとMぼん氏っぽい写真にしてみた?!

その後は粘ってみようかと思ったけど、ポツリポツリと雨が降り出してきたので、納竿。
久しぶりにまともな魚の引きを味わえてよかった。

BACK