2005年8月22日(月) 曇りのち雨 PM6:40〜PM7:00
ロッド SST−86H トーナメントZ2500C

長い連休もようやく終わり、今日から仕事。
やっぱり連休明けの仕事は調子があんまり出んなぁ。
午後から土砂降りになり、帰る頃になると止んでたんで、これは!
この前から始めた新たな趣味のおかげで最近釣行が減りつつあるが、
さすがに仕事帰りのちょこっと釣行は止められない。。

あれぐらいの雨だから、あそこがいいかも?!
なんて思いつつ、ポイントへ。
着いて見ると、濁り、水位、ベイトはなかなか良さ気な感じ。
まずは魚が戯れているであろうポイントへサスケ。
少しキビキビとさせながら通して来ると、ヒット!!
久しぶりに活性が高い魚。
サイズはそんなに大きくないんで、手早くランディング。
ちょっと細身だけど、元気がいい。

それから他の場所もちょっと探ってみたけど、反応無し。
ルアーをLDSに変えても同じく。。
これで最後と思い、VISION110。
このルアーは他のルアーに反応ない時でも魚を引きずり出してくれることがあるので、割りと最後に使ったりする。
すると2,3投目かだったかにヒット!
しかし小さい…。
そのまま抜き上げ上。
35cm…。
写真を撮ろうとすると、ビタンビタンと自分から川へ戻って行ってしまって、写真はなし。
しばらくするとポツポツと雨が。。
土砂降りになると嫌やし、ここで納竿。
それにしてもやっぱりここは落ち着く。
釣果優先に考えればいくらでもいい場所は他にあるのだが、落ち着いて自分の釣りが出来る場所はやっぱりいい。
ウェイティングバー「アバ●ティ」みたいなものか!?

BACK