2005年8月14日(日) 曇り時々雨 PM6:00〜PM8:00
ロッド SST−86H トーナメントZ2500C

連休に入ってから不安定な天気が続いている。
昨日は各地で好調だったみたいだが、結局行かず…。
今日は暇だったので、ぶらり釣行。

まずは福井のいつものポイント。
着いてすぐに足元を見ると、70cm程のシーバスが反転して行った。
おおっ!いきなりの魚の姿を見せられ、やる気が出る。
アイツを絶対に釣ってやるぞ〜。
しかし…あれこれ試すが全然反応が無い…。
どこかへ行ってしまったのか、腕が悪いだけなのか、活性が低いのか。
最初に魚を見ていなければすぐに見切りをつけられるのだが、
見てしまった以上ここに魚が居る筈となって、なかなか諦めきれない…。
それでもなんも反応がないんで、場所移動することに。

今度の所は足場がいいので、1回投げて少し移動を繰り返してみる。
時折雨が降ってきて、強くなる前に止めようかと思ったりで、イマイチ集中出来ん。
結局強く降ってきそうもないんで、歩きつづける。
100mぐらい来た所で手前数mところでググンッ!
ヒットしたが、ちょっと小さいなぁ…。
そのまま抜き上げ。

小さいけど、釣れただけいいかな。
その後は歩いて行けないところまで来たので、場所移動。

今度のところはベイトがいたが、シーバスの反応がないみたい。
少し粘って最初のポイントに戻りたかったが、まだそれ程時間も経ってないんで地元へ。

着いてみると、それ程良さそうな感じもしない…。
あれやこれを試すも反応なし。
やっぱりおらんのかなぁ??
と諦めムードの中、際どいところにサスケを投げ入れたらいきなりグンッ!
びっくり合わせをしてしまって、結局すぐにバレてしまった…。
もう粘る気力もなくなったのでここで納竿。
それにしても全然天気予報が当たらん。

BACK