2005年6月25日(土) 晴れ PM6:10〜PM9:00
ロッド SST−86H トーナメントZ2500C

昨日は待ちに待ったボーナスの日だった。
こんな時代やし、微々たるもの…。
まぁもらえるだけマシだろう。
この前旧友に会ったら、ここ数年もらってないみたいやし…。
タイヤ買ったばかりだし、今回はルアーを数個補充するぐらいで終了かな…?!

昼間に先日引っ掛けたリップルを回収しようと行ったら、
予想外に水位が高くなってて、回収はまだ先になりそう。。
それにしても暑い。
しばらく日中の釣りは厳しいなぁ…。
その後は金沢へ行き、用事を済ませ、夕方福井へ…。

まずはお気に入りのいつものポイント。
まずはプラメケでいつものところを探るが、無反応。
今度は上流へ投げて、流れに乗せながらやってると、コツっ。
もう一度同じラインを通すと、今度はヒット!!
ちょっと小さい。

その後少し探ってから場所移動。

今度のところは数投して反応がなかったんで、場所移動。

ちょっと水位が低いみたいなんで、まずはテツミノー。
探って歩いていると、親子連れが向こうの方でわいわいやってる。
段々近づいて行くと、どこかで見たような髪形…。
もっと近づくと、やっぱりまつぼんさんであった。
今回は家族5人で釣り。
私はその先の奥地へと行き、釣り開始。
しかしさっぱり…。
全然やなぁと思い、戻ってやるも、こっちもさっぱり…。
少し車で移動し、今度のところはベイトも居て期待出来そうだったが、ダメやった…。
時間も8時となってたんで、バレーも少し気になってたんで、帰路へ。

でもまだ物足りないので、5分だけと思い、地元の川へ…。
まずはサスケでやると、2投目ぐらいに手前でもそっと魚が出てきた。
しばらくやってると、また出てきたが乗らず。
もしかしてシーバスではないんかな??
その後はLDSに代えてやってると、今度はヒット!!
しかしエラ洗いでバラシ…。
バレたけど、魚は気付いてないのか、しばらく浮いたままだった。
魚はやっぱりシーバス、60cm程。
魚の出方なんかを見ても、イマイチ活性が低いような。
その後は色々試してたが、何度か追って来るが乗らない。
その内反応がなくなってきたので、納竿とした。
5分と思ってたのに、結局40分程やってしまった…。
明日はキス釣りだいっ!

BACK