2005年6月2日(木) 曇り AM5:30〜AM6:50
ロッド SST−86H トーナメントZ2500C
久々定時。
何処行こうかなぁ。
海はキスが釣れ出したからか、平日の朝だってのに、堤防もサーフも人だらけ…。
とりあえずのんびり出来る川へ。
最初のポイントはなかなか良さ気だったが、さっぱり。。
何かしら反応があるかと思ったのに…。
じゃぁ、次。
この前より水位があるから、少しは期待出来そうかなぁと開始。
ではと、良さそうなポイントに投げ入れる。
が、そうそう上手く釣れない…。
しばらくしても反応がないんで、少し目先を変えて、
流れに乗せて、弛んでいるところへ行くような感じで流しているとヒット!
が、凄く小さい。
一気に寄せてランディング。
小さくて元気がいいから、尾っぽで泥水をかけられてしまった…。
さすがにこんなサイズじゃぷっつり来ないんで、再開。
しかし全然…。
あれやこれや試すがダメなんで、ポイント移動。
ここは前回80cmが釣れた場所。
現場につくと、足元にはボラの大群。
シーバスもおるんじゃないかな?!
早速コモモ。
しかしボラにコツコツ当たるだけで、シーバスの気配は感じられん。。
ここでもあれこれ試してみたが、結局それらしい反応はなかった。
大分疲れてきたので、ここで納竿。
とりあえず釣れただけ良かった。
<BACK>