2005年5月24日(火) 雨 PM6:30〜PM7:30
ロッド SST−86H トーナメントZ2500C

昨日、某氏が雨後にいい思いをしてたんで、自分も!と思って行ってみるも、既に人人人…。
雨降ってたから、てっきり貸切だと思ってたんだが、恐るべし!釣り師…。
エサ釣り師やルアーマンが既にいいポイントに入ってたんで、どうしようかと思ったが、とりあえず。
しかしなんも反応なし。
他の人も同じくって感じ。
粘っててもしゃーねぇかなぁと思って、場所移動。

場所移動したのはいいが、雨がさっきより激しくなってきた。。
それでも釣りたいっていう気持ちがあったんで、構わず釣り開始。
まずは自作0407。
昨日はこの場所で何度も魚が出て、最後にフッキングしたがバレてしまったから悔しくて、リベンジも兼ねて。
居そうな場所へ通すが、全然反応ない。
ただ巻き、動きに変化を持たせて、いろいろやるが、ダメ。
それでもここにおらな他におらんやろう?!と思いながらも続けると、ギラッ!
グンッ!
このルアー、すげぇ〜と自分でもびっくり!
サイズが小さかったので思わず抜き上げようと思ったが、竿が竿だけに無難にタモでランディング。

やっぱり自作で釣ると、充実感が違う。
本当に楽しすぎる。
その後は色々やったが後が続かず。
雨でびしょ濡れになったが、釣れたから全然苦にならん。
それにしても、もう少し大きいサイズを釣りたいもんや…。

BACK