2004年9月3日(金)晴れ AM6:20〜AM7:30
ロッド EG−76 リール エンブレムS2000C

今日はとあるブツを受け取りに、待ち合わせ場所である海へ。
ちょっと予定より早く着いたので、とりあえず釣り。
ちょっと波気があったので、ルアーをちょこっと。
でも何の反応も得られず…。
やっぱりエギだなぁと思い、ヤマシタ餌木F型3.5号ピンクをキャスト開始。
しゃくったりなんやかんやするが無反応…。
しばらくするとMった氏登場。
彼もまたエギをキャスト。
するとなんと一投目からヒット!!
あがってきたのは、ちょっと小さ目のアオリイカ。
でも羨ましい〜。
彼のエギを見ると、3号の茶色。
なら私もと思い、3.5号の茶色にチェンジ。
しかし…。
シャクリの鋭さの差か!?
それでも何度かやっていると、私にも待望のヒット!!
久しぶりに味わうイカの引きは楽しい。
上がってきたのは、やはり小さいアオリ。
でも今年最初のアオリイカなので嬉しい。
実はさっきのイカは近くに出来たタイドプールに入れておいたのだ。
そこへ私のイカも一緒に入れた。
面白いことに、2杯とも仲良く一緒に泳ぐ。
泳ぐさまをじっくり観察できて、かなり面白い。
体色の変化も楽しめ、見ているだけで飽きない。

その後はさっぱりだったので納竿。
イカはまだ小さいし、元気も良かったのでリリース。
イカはまだまだ小さいから、本格的に楽しむには後2週間ぐらいかなぁ!?

BACK