2002年7月25日(木)雨 PM5:50〜PM7:00
ロッド SPS−862 リール トーナメントZ2500C
最近行けば必ず魚が出る場所があり、今日も其処へ…
会社から向かう途中、雨がポツリポツリ…
そして次第に強くなり、土砂降りに…
普通なら諦めて家に帰るところだが、釣れる!というのがあるから、
帰ろうなどという思考が一切生じない。
現場へ着いてもやはり雨は弱まらず…
基本的に濡れるのが大嫌いなので、やはり少し躊躇したが、やはり始めることに。
ベストは濡れると後が面倒なので、雨が降ってるし短時間勝負だなと思い、
ビリケンとロックオン、後はプライヤーとメジャー、デジカメだけ持って行く事にした。
ウェアも車の中で来て、出来るだけ濡れないようにして車から脱出。
まずはやっぱりビリケン。
昨日はこれでいいサイズのを手前でバラシたので、リベンジ。
しかししばらく投げ続けるも、一向に反応が無い。
いつもなら何かしら反応があってもいい筈なのだが、今日は居ないのか!?
今日は雨で濁りも結構強く、もしかしたら少し下にいるのかな?と思い、ロックオンにチェンジ。
この頃からようやく雨が止んできた。
流れが緩んでいるラインを引いて来ると、手前5mぐらいのところでゴンッ!!
1投目で来やがった!
結構いいサイズらしく、かなり引くし、糸も出される。
昨日の教訓を生かし、慎重に慎重を重ね、やり取り。
増水で流れも強くなってるので、寄せてもまた糸を出されの繰り返しを何度かやり、
ようやく浮かす事が出来、無事にランディング。
手間取らせるだけあって、いいコンディションの71cm。
ビリケンから小さなロックオン75にしたから、良かったのかも。
多分ビリケンで食わすまで至らなかったけど、魚を寄せてきて、
そこへロックオンでヒット!?
その後は無反応なので、少しポイントを変え、初めての場所でやりがこちらは全然ダメ。
とりあえず魚が釣れたので満足の納竿。
<BACK>