2002年6月29日(土)曇り PM9:30〜PM11:00
ロッド SPS−862 リール トーナメントZ2500C

今日は定年退職者の送別会だった。
料理もアレでコンパもアレなのに会費1万とは…
自分が幹事だったけど、驚いた。
そんな感じだったので、鬱憤を晴らす為にも釣りたいと思うのが釣り人。

とりあず河口に行ってみる。
車が何台か止まってたが、どうせその辺でやってる連中ばかりだと思って先端へ。
しかし歩いていくと先端に人影が…
仕方ないので空いている場所でやるが全然ダメ。
この日は波も無く、釣れそうではない。
おまけにサーフでは若人が花火をやってるし、五月蝿い。
ここでやっててもしょうがないので川へ移動。
しかしここも水位が低く、流れもゆるい。
少しだけやって帰ろうってな感じで始めることに。
にしても気配が感じられない。
そんな感じで時間が過ぎていく。
そんな時、シーバスっぽいような、でも他の魚っぽいような中途半端なライズの音が。
とりあえずこれで少しは集中力が出来たってもの。
しかしやっぱり全然反応がない。
プラスティックハンマーを取り出し、これでしばらく探って釣れなかったら帰ろう。
それでもしばらく探るがやっぱりダメ。
と、ここで際に電燈によって影が出来ていることに気付いて、そこに隠れているかも!?
そう思って岸際ギリギリにキャスト。
トロトロと引いて来るとガンッ!
思ったとおり。
夜は殆どやらないから、うっかりそういう場所を見落としてた。
凄い元気がいい。でもサイズは…
エラ洗い、突っ込みをかわし、ランディング。
計測すると49cm。
なかなかいいサイズが出ないなぁ…
その後は全然反応がないし、納竿。
やっぱり福井に行くしか!?

BACK