[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
2002年4月23日(火)晴れ PM6:40~PM7:30
ロッド SPS-862 リール トーナメントZ3000C
何も考えずに釣りに没頭したい気分。
とりあえず河口。
波気は全く無く、人も呆れる程居たのですぐに撤収。
まだ早いかと思ったが、誰も居ないであろう少し上へ。
着いて見ると、ベイトには少し大き過ぎる魚の気配が。
魚ッ気が全くないよりはやる気が出るのでここでやることに。
R-2をコポコポ言わせながらやるも全く反応なし。
時折鯉かフナかウグイか知らないが、それらしい魚が水面に出るぐらい…
しばらくすると背後に人の気配が。
どっかのおっさんがしゃべりかけてきた。
今は一人で孤独にやりたいってのに…
適当にやり過ごそうとするが、なかなか帰る気配はない…
終いには今年すでにシーバスを8本釣ったのだの、
サクラマスを2本釣ったのだのと自慢話をし始める有様…
君の自慢話はどうでもいいんだよと心の中で思いながら、
日本人特有の愛想笑いでどうにか難敵を凌いだ。
その後はアタリもないまま時間だけが過ぎていく。
辺りも暗くなり、もう諦めようと思いながらプラスティックハンマーを投げつづけていた。
しばらくするとググンっと来たー('∀')
まだ早いと思ってただけに、このヒットは嬉しい~!
しかしこのシーバスはえらい元気がいい!
何度も何度もエラ洗いを繰り返し、抵抗を試みる。
こっちもばれやしないかと冷や冷やもん。
手前まで来て、下に突っ込む。
本当に元気がいい。
サイズは期待したけど、思ったより小さい。
ランディングして計測すると54cm。
魚体も綺麗なんで、入ったばかりかな。
その後はしばらくやったけど反応なし。
腹も減ってきたので納竿。
段々調子が出て来たかな!?
<BACK>