2002年4月17日(水)曇り AM5:30〜AM6:30
ロッド SPS−862 リール トーナメントZ3000C
最近好調のサーフへ。
個人的にはサーフは嫌いなので、好調と聞いていても行く気があまりしなかった。
だが釣れないとあっちゃぁ行かない訳にもいくまい…
今期初サーフ。
この日は仕事を驚くぐらい要領良く済ませ、残業をしないで退社。
サーフに着くと、誰もいない。
とりあえずP-3.。
少し波があるんで、k−ten。
何の反応も無いや。
しばらくすると某有名チームだかのメンバーが2人やってきやがった。
数投しては少し移動。
オンデ・オンダでやっているとアタリがっ!
しかし同じ場所を通すが反応なし。
やっぱりここは絶大なる信頼のあるショアラインシャイナーだいっ!
そう思って数投目。
ググンッ!
おっし、ヒット!
バレるなよ〜…
数日前別の場所でバラシをやってしまい、今回はかなり慎重に…
波のせいもあるのか、結構引く。
糸も出されるし、もしかしていいサイズなのか!?
波のタイミングを見計らってずり上げると、意外な程に小さい。
でも今年初シーバスだけに凄い嬉しい!
やっぱりR−50はいいなぁ〜。
その後しばらくやるが、集中力が続かなかったので場所移動。
河口に移り、居そうな場所を1,2投ずつして探るが居ないようなので、すぐに納竿。
サイズは兎も角、初物は嬉しいなぁ…
<BACK>