2001年9月16日(日) PM6:00〜PM11:30 雄島
使用タックル ロッド エギクラフト7ft リールエンブレムS2000C
この日は奈良在住のまったさんの友人が帰省してきて、釣りをするというので同行することになった。
まずはシーバス狙いで加賀近辺をウロウロ・・。
しかし全く魚ッ気が無い・・。
しばらくしてOKADAさんが合流するも、やはり魚ッ気がないから誰にも何も釣れず・・。
PM10:00頃にシーバスを諦め、イカ狙いに行く事になった。
やっぱりこの時期はイカに限る!
なんて思いながらとりあえず崎漁港へ。
しかし昨今のアオリイカブームでここには既に人が入っていて、出来そうもないので雄島へ。
雄島は色んな場所で釣れるので、多少人が居ても大丈夫だ。
まずは赤い橋の上で。
風が強くて、波もあったのでやり難かった。
ここにもやはり人が溢れていたが、どうも釣れている様子はない。
しばらくして私に待望のアタリが!
慎重に寄せて来ると、水面で水を吐き出して、釣れている事が隣のまえっちさんに知れてしまった。
そのまま橋の上まで抜き上げ、とりあえず1杯ゲット。
胴長は15cmあるかどうかのサイズだった。
釣れたので他の人のところへ行って、自慢(笑)
するとOKADAさんにも乗った!がバラシ・・・。
その後誰にも釣れないので、漁港へ。
ここですぐさまOKADAさんにヒットしたが、抜き上げる途中で外れてしまった。
その後はさっぱり・・・。
時間もPM11:30になっていたので、明日仕事の身の私はここで帰ることを決意。
他の人に明日は無いのでそのまま続行。
結局この日は1杯のみ。
後日聞いた話によると、まったさん、OKADAさんがそれぞれ1杯。
他の2人は・・・だったらしい。
イカはなかなか難しいもんだ。
<BACK>