2001年5月10日(木) AM5:30〜AM6:30 大聖寺川
使用タックル ロッドSPS−862 リールチームダイワS3000iA

今日もまずは新堀川河口へ。
しかしまたしても波気が無く、人もいたのですぐさま大聖寺川へ。
今回は昨日とは別のポイントへ。
ここも調べておきたい場所だ。
しかしここで重要な事に気付いた!
それは昨日小雨の中でやっていたので、ウェアがびしょ濡れになったので、
家で干していたら、そのことをすっかり忘れていたのだ。
しかもデジカメも忘れて、釣れても証拠写真が撮れないのだ。
まぁいいか!?
とりあえずサミーで様子をみる。
そして4投目だっただろうか、いきなり水柱が出てガツン!
久々のトップでのヒットで、私は興奮の坩堝と化した。
割と沖目でヒットしたので、慎重に慎重に寄せる。
が、途中リールが逆転したりで、結構苦労する。
この現象は最近頻繁に起こって、少し困っている。
しかも魚はかなりの元気者で、何度もエラ洗い。
リールの逆転に悩まされながらも、どうにかランディング成功。
今回は60cm越えているかなぁって期待してたんだが、計測すると57cmしかなかった…
その後はルアーを色々替えてみるが反応無し。
今回はトップで釣れたし、この場所でも釣れたんで満足満足。
しかしデカイの釣れんなぁ〜

BACK