2000年10月31日(火)

今日も懲りずに、いつものポイントへ。
今日は少し遅くなったが、誰もいないのでノンビリ準備。
ポイントに入ると、当然の如くシーバスのライズがあちこちで・・。
興奮気味にルアーをキャストするが、反応せず。
足元でバコッ、あっちでバコッ、そっちでバコッ。
どうにも反応しないので、面白くない。
しばらくしてライズのあった場所を通過するようにエスフォーをデッドスローで引いてくると
思った通りヒット!!
エスフォーはいいねぇ〜〜等と思っていると、ふっと軽くなる・・。
な、何〜〜、ラインブレイクか!?
ラインを見ると、なんとスナップが曲がってルアーが外れてしまったようだ・・。
ずっと同じ物を使いっ放しだったから、弱くなっていたのだろう・・。
その後は場所移動をしたり、戻ったりを繰り返し、時間もPM7:00になろうとしていた。
二つ持っていたうちのもう一つのエスフォーを岸際へデッドスローで引いて来ると、コンコンとアタリが。
ボラッ子が当たっているのか!?
もう一度同じラインを通してくると、またしてもアタリが。
今度は合わせてみると、魚が乗った!
シーバスだ!
しかし小さい・・。
手前に寄せて来ると、やはり小さい・・。
ランディングし、計測すると52cm・・。
その後もしばらくキャストを繰り返すがアタリなし。
時間も時間なので納竿することに。
しかしセイゴサイズが多いなぁ〜〜。

BACK