2000年10月23日(月)
今日は九頭竜川に行こうかどうしようか、迷っていた。
AM12:00からネットをしていて、AM4:00そろそろ行こうかなぁって思うがなかなか止められず。
で、気が付いたらAM4:50。
行かんとこうかなぁ〜と思いつつも、ネットにも飽きて来たところなので、用意をすることに。
昨日は九頭竜川不調だったから、地元でお茶でも濁そう。
そんな感じで出かけることに。
ポイントは春に爆釣していたとこで、先週知り合いのB氏が大型をバラしたとこでもある。
辺りはまだ暗く、とりあえずトップをキャスト。
先週はサミーで何度か出たので、サミーを投げるが、反応無し。
ってか、今回は魚の気配が感じられない。
ベイトもあんまり居ないようだ。
トップやミノー、バイブを試すが、反応無し。
辺りが明るくなりしばらくして、テツミノーをU字リトリーブで流していると、突然ググンと!
集中力が無かったので余所見をしていたが、体が反射的に合わせを入れる。
乗った!
エラ洗いをするそのシーバスは、大きくもなく、小さくもなくといったところか。
手前まで寄って来たところ、60cm無いかなぁと思っていたが、もう少しありそうだ。
タモを少し遠くに置いていたため、少しランディングに手間取ったが、無事ランディング。
計測すると66cm。
綺麗な魚体だが、まだ入ってきて間もないのか?
その後再びキャストを繰り返すが、反応すらなし。
AM6:50。
疲れていたので、納竿することに。
家に帰って今年のシーバスの数を数えると39本だった。
クハッ!まだ40いってなかったんか!(iдi)
明日は40本目を狙うぞ!
<BACK>