2000年10月2日(月)

今日も昨日のポイントへ。
会社が終わって着いたのは、丁度ライズが始まりそうなPM5:30。
しかし今日はイマイチボラの子が少ないような気がする。
しばらくして小雨が降りだしてきた。
そうこうしている内に、ボラの子が騒ぎ出した。
やっぱりちゃんと居るんだな。
時折シーバスのライズがあり、気持ちが高ぶる。
しかし今日もルアーへの反応が悪い。
トップ、テツ、エスフォーをキャストするが、イマイチだ。
だが集中していない時に限ってバイトしてくる・・。
そんな時は決まって合わせが遅れ、フッキングはしない。
昨日釣れたポイントで何度もライズしているので、再び昨日のテツミノーにチェンジ。
数投目にガツンとヒット!
割と重量感があって、結構暴れている。
手前まで寄せると、60cmあるかどうかのサイズ。
最近のバラシの原因である、ランディングを急ぐというのを改め、慎重に弱らせる事に。
さすがに慎重にやると、魚も観念し、無事ランディング。
計測すると57cm。
またしてもセイゴか・・。
その後も粘ってみるが、反応無し。
雨も降っているので、PM7:00前に納竿。
ここにはもう少し大きいのでいいから居らんのか!?
そう思いながらも、釣れたので気分がいい。
明日も来ようかな。

BACK