2000年5月30日(火)

日曜日海が大荒れだったので、今日辺り絶好の日だろうと思い釣行。
AM5:00新堀到着。
ここ最近絶好調なので場所さえ取れれば行けるはず。
しかし堤防先端は物凄い波でとても近寄れる状況じゃない。
エサ釣りのおっさん共はみんな逃げ腰の堤防付け根に陣取っている。
私はしばらく波の様子を見、波が来ないところはどこか見ていた。
よっしゃ、行けると思い先端近くまで行きキャストを開始。
いかにも釣れそうな荒れ方だったので、諦めずに始めたが
普通だったら諦めていただろう。
2〜30分程テトラ際を攻めていたら、ググッと来た!
ヒット!
狙い通りに思わずにやけてしまった。
しかしサイズが小さい様ですぐに寄せることが出来た。
ランディングすると47cmだった。
と、そこへ同じ職場のおっさんが近寄ってきた。
なんと一部始終見ていたらしい。
おっさんはやろうと思ったがこの大荒れを見て諦めていたらしい。
普通はやらないな。
そこへ同じ課の3コ上のもんが来たので自慢してやったよ。
最近不調の彼は凄い悔しそう(^^)v
本当はもう帰ろうと思っていたが、彼がやりだしたので付き合うことに。
1時間ほどやったがアタリすらないので納竿することに。
しかし最近新堀に来ると、かなりの確率で釣れるなぁ。
明日も行こうかな。

BACK