鷹巣周辺(真鯛、黒鯛、カレイ)
![]() |
ここは一年中
、色んな魚種が釣れるポイントです。 春はノッコミ真鯛・黒鯛、夏はそれらに加えシーバス・キス、秋は青物が加わり、冬はカレイが釣期インします。 ポイントはやはり、船道のカケアガリ付近がベストです。 他には潮通しがよいところです。 私は主に真鯛狙いで釣行しますが、その時は尻手ロープを付けることを忘れずに! 以前友人が尻手ロープを付けずにいたら、真鯛にタックルを海中に引きずり込まれたことがあります。 その時は奇跡的に回収出来ました。ちなみに69cmの真鯛でした。 灯台下でする場合、磯が海中まで張り出している為、取り込みは難しいです。 下手をすると、手前で根掛かりになることがよくあります。 また6月頃になると、底引き網漁の船が磯場近くに来るので、釣りにならないことがあります。 その時は諦めるか、内湾を攻めた方がよいでしょう。 このポイントは釣り場まで結構距離があるので、最低限の荷物にした方が良いです。 また必ずスパイクブーツ等を履く様、心がけましょう。 |
![]() |
ここでの私のッタクル ロッド HXパワーキャストTG30号405等 リール パワーエアロ or スーパーエアロ ライン テクミー砂紋 3号(PE) ここでの主なエサ |
<BACK>