鷹巣漁港で遭遇した野良猫その1
![]() |
鷹巣というところは近くに磯場があって、 そこへ行くにはかなりの体力がいるのだ。 最近鷹巣は好調で釣果に恵まれていた。 だからこの日も何か釣れるだろうと思って いたが、海は荒れていて、波は被るは カラスに食料を食べられるは、そんで 何も釣れないはで散々な日だった。 トボトボ車を駐車してあった漁港へ戻る とどこからか「ニャ〜〜」と言う声が! |
![]() |
その声は決して可愛いというものではなく ちょっと濁声っぽい「ニャ〜〜」だった。 しかもやたらと長いのだ。 普通の猫が「ニャ〜」だとすると、その猫 は「ニャ〜〜〜〜」ぐらいかな。 やたらと人懐っこく、こちらへやって来た。 「何かくれ〜〜」とでも言いたげだなぁ。 チミには悪いけど、今日は何もないぞ。 またしても魚を撮る筈のカメラでパチリ。 「ニャ〜〜〜」相変わらずよく鳴くなぁ。 |
![]() |
ちょっと腰を下ろすと何かもらえると思って か、こちらへ来て「ニャ〜〜〜」 足に頭を擦りつけ、かわいいやつ。 うちの猫も滅多にしない仕草で、僕の心 を揺さぶってきやがる。 あっちへ行けばついて来て、こっちへ行け ばまた付いて来る。 なんてかわいいんだぁ〜。 顔はなんだか眉の無い、チ○ピラっぽい が、愛嬌があっていいねぇ〜。 |
![]() |
しかしこんな日に限って何も釣れない… もうそろそろ別れなければならん。 そう思っていると、その野良はいつの間 にかどこかへ消えていた。 ガリガリ…船を乗せてある木で爪研ぎ。 野良猫の爪研ぎって意外に見かけない から結構得した気分!? その後は近くに寄ってこなかったんで 別れを惜しむことなく、良かった。 そういえば、あの猫結構肥えてたな。 |
<BACK>