2003年3月1日〜9日
2003年3月9日(日) |
昨日の夜、母が帰ってきた。 ずっと家に居なかったけど、猫達はちゃんと覚えてたみたい。 やっぱり一番世話をしている人間だからかな。 今日、ベッドを猫が一番長い時間過ごしている居間に置いておいた。 で、居間に誰も居なくなって、ストーブも消された状態だったからか、なんと「しょう」が中で寝てた! やっぱり利用してもらえると嬉しい。 でもその後は誰も使ってくれない… 寝ている「だい」を無理矢理中に入れたりしたけど、すぐに出て行ってしまう… もっと猫の臭いがつくといいのかな。 |
![]() 気まぐれ(?)でベッドで寝る「しょう」 |
2003年3月8日(土) |
今日、新しく出来た2軒のペットショップへ行ってきた。 まずは店内に犬が放されている店。 この店は去年オープンして人気があり、ここが2号店。 店内は広くて綺麗で、さすがって感じだった。 犬を連れて訪れる人も多くて、店内には犬がたくさん。 次に行ったのは北陸最大規模と謳われているところ。 場所がわかりにくくて、行くまでに苦労したが、大きな看板ですぐにわかった。 ここはいろんな動物や魚も扱ってて、かなり広いけど、犬猫の面積は半分ぐらいだから、犬猫の規模的にはさっきの店と同じぐらいかな。 でもここは犬が常に数十匹もいるので、犬ファンにはたまらないかも。 猫はやっぱり少なかった。。 でもアメショとロシアンブルーが凄くかわいかった。 2匹でじゃれあってる姿はずっと見てても飽きない。 茶トラ兄弟も昔はあんなんだったんだなぁ… 2軒見て回ったけど、やっぱり猫用品は少ない。 目的の猫ベッドはいいのがなかった。 で、その帰りにホームセンターに行って物色。 しかしイマイチかなぁ…と思ったけど、妥協できそうなのを発見! でも決め手に欠ける… そう思ったが、中に敷いてあった布団を触ると、凄くいい感触。 値段は思ったよりしたが、これに決定。 家に帰って置くと、早速茶トラ兄弟が調査にやってきた。 「だい」は結構興味を示したが、「しょう」はあまり関心ないみたい。。 その後様子を見てみるが、誰も中で寝るやつはいない… まだ部屋も暖かく、暖房器具も稼動してるので仕方ないかな。 |
![]() ベッドを調査する「だい」 |
2003年3月7日(金) |
2月の下旬から、なんだかやたらとペットショップのオープンが相次いでいる。 |
![]() 寒さ知らずの「だい」と「しょう」 |
2003年3月5日(水) |
茶トラ兄弟許さん! |
![]() カメラ目線の「しょう」と「だい」 |
2003年3月4日(火) |
もう雪は降らないだろうなぁと思って土曜日にタイヤ交換したら、今朝うっすらと雪が積もってて、冷や冷や… |
![]() あまりにいい天気なんで爪研ぎする「しょう」 |
2003年3月1日(土) |
「しょう」は執念深い。 ほぼ毎日ネズミ親子のおもちゃが入ってるタンスを探りに来ている。 タンスからおもちゃを出したのは、もう随分前だってのに。 いつもはきちんと閉めてあるので、「しょう」もしばらくすると諦めて何処かへ行ってしまうのだが、昨日は若干隙間があったので、さぁ大変! 手が1本入る程度だったのだが、おもちゃに触れる事が出来るからか、なかなか諦めようとしない。 もう電気も消して、寝ようとしてたんで起きて閉めるのも面倒だったんで、飽きるのを待ってたら、ついにおもちゃを取り出すのに成功したらしく、何か咥えて歩いてきた。 よく見ると子ねずみだった… なんと親子3匹の内の子ねずみ2匹を持って来てたのだ。 まさか親子の絆を切ってしまうとは… |
![]() 「だい」と向こうに「しょう」 |